仕事のやりがいは

チャレンジの後に掴める

MIINA TAKI

多喜 美衣奈

経営戦略・人総本部
経営企画部市場総括チーム
〈地域限定職〉

入社前より想像以上だったことは?
就職活動をしていた時は海外とつながりのある仕事をしたいと考え、商社を志望。その中で、海外収益比率が高くグローバルにビジネスを展開しているMISIに惹かれていきました。会社説明会や面接で先輩社員や役員の方と話しましたが、雰囲気がとても柔らかく話しやすい点が好印象でした。入社後は想像していたよりも個人に任せてもらえる仕事の幅が広く、自分の仕事にやりがいを感じていますしMISIに入社して本当に良かったと思っています。
現在の主な業務は?
入社以来、経営企画部の市場総括チームに所属しています。経営企画部とは経営陣と営業の間に立ち会社を前進させる部署です。その中で、市場総括チームは海外拠点の支援や市場情報を管理しています。私は海外店のナショナルスタッフと連絡を取り、経費の計上や保証の管理、事務所移転などをサポート。MISIグループ全体の連結販売数量の集計にも携わり、より効率的に正確に集計できるようシステム改修などでIT推進部とも協力しています。

※ 海外に設けた事業所などで採用した現地社員

MISI入社後に身についたスキルは?
問題解決力が身につきました。入社当時は問題が発生すると指導社員に質問してアドバイスをもらっていましたが、OJTを終えて一人で仕事を進めるようになると、思うようにいかず周りに迷惑をかけることもありました。しかし、MISIは先輩社員が温かくフォローしてくれるので安心感から何事にも積極的にチャレンジできます。今では相手の求めていることを考え、自分なりに資料をまとめるなど主体的に行動できるようになりました。
仕事でやりがいを感じる瞬間は?
自分の提案が受け入れられた時や、作成した資料が正確でわかりやすかったと喜んでもらえた時はやりがいを感じます。初めて手掛ける仕事にチャレンジする時は大変なこともありますが、粘り強く取り組んで目標を達成できたり、チームメンバーに感謝されたりした時は「次も頑張ろう」と仕事へのモチベーションが上がります。MISIは職種や年次に関係なく裁量の大きい仕事を任せてもらえるので、キャリアも自分次第で切り拓けます。
今後の目標や将来像は?
全体を見渡し、先回りして行動できるようになりたいです。そのためにも世界の鉄鋼市場を日々チェックし、管理部門における専門知識を身につけてスキルアップしたいです。また、将来的には家事や育児とも両立しながら職場で活躍したいと考えています。MISIは福利厚生が手厚く、ライフステージが変わっても末永く働けることも魅力の一つです。さまざまな制度を活用しながら、自分で納得できる仕事に取り組んでいきたいです。

MESSAGE TO YOU

志望業界が定まっていなくても、
やりたいことが見えてくる。

就職活動を始めた頃は、自分がどんなことに興味を持ち、何をしたいのか分からず、志望業界も定まっていませんでした。でも、面接を受ける中で徐々に働くイメージが固まり、志望する業界が見えてきます。就職活動は多くの企業を知ることができる貴重な機会です。この機会を無駄にせず、最後まで妥協せずに頑張ってください。